アメックスプラチナを発行するなら、いまがチャンスです。

公式サイト経由だと50,000ポイントしか獲得できないところ、いまなら紹介経由で最大70,000ポイントがもらえます。

さらに、アメックスプラチナは「ボーナスポイントプログラム」に無料登録ができるので、加盟店での利用で100円につき3ポイント貯まります。

つまり、加盟店での利用を加味すると通常ポイントを含めて、最大で90,000ポイントの獲得が可能です。

キャンペーンの締め切りは2021年の12月7日までの申し込み分となっています。

以前はインビテーションのみの発行でしたが、申し込みも可能となったいま、アメックスプラチナは誰でも申し込みができます。

この機会を利用してください。

アメックスプラチナの紹介キャンペーンについて

2021年10月現在のアメックスプラチナの発行方法とキャンペーンの詳細をまとめます。

アメックスプラチナの発行方法

アメックスプラチナの発行方法は3つあります。

  • 公式サイト経由
  • インビテーション経由
  • 紹介経由

発行方法によって獲得できるポイント数が変わります。

公式サイト経由だと50,000ポイント

公式サイト経由だと獲得できるポイントは50,000ポイントです。

インビテーションでの発行

アメックスグリーンやアメックスゴールドを使っていると、利用実績に応じてインビテーションが届きます。

インビテーションからでも入会キャンペーンは対象となるので、ポイントを獲得できます。

紹介経由だと70,000ポイント

アメックスプラチナを発行するなら、紹介経由がもっともお得です。

発行後3ヶ月以内の利用実績によって、最大で70,000ポイントもらえます。

さらに、ボーナスポイントプログラムに無料登録して加盟店で利用すると、通常ポイントが3倍になるので最大で90,000ポイントが獲得可能となります。

ボーナスポイントプログラムとは?

Yahoo!JAPAN、iTunes/App Store、Uber Eats、ヨドバシカメラ、JAL、一休.com、HIS、アメックスの旅行商品での利用で100円につき3ポイント貯まります。

申し込みは紹介経由がお得!

このように、アメックスプラチナの発行は紹介経由がもっともお得です。

公式サイトよりも20,000ポイント多くもらえます。

申し込み方法だけでもらえるポイントが変わるので、利用しないと損です。

紹介ポイントの付与はいつ?

アメックスプラチナの紹介ポイントは、条件を達成すると2週間ほどで付与されます。

アメックスプラチナの紹介キャンペーンでの審査

紹介経由での申し込みでも審査はあります。

しかし、アメックスはスピード審査の制度を設けており、最大60秒で審査が終わります。

ステータスの高いプラチナカードであるため、審査が不安という方もいるでしょう。

審査基準に関しては公表されていませんが、一定のハードルと言われているものをまとめます。

年収400万円でも通過実績がある

アメックスプラチナは年収400万円程度でも通過実績があります。

年収は高いにこしたことはないですが、会社員の平均年収があれば発行のチャンスはあります。

年齢は満20歳以上

アメックスのカードを発行するには、申し込み資格を満たしている必要があります。

申し込み資格は以下の通りです。

満20歳以上で、日本国内に定住所・定職・定収入がある方

出典:クレジットカードはアメリカン・エキスプレス(アメックス)

紹介だと審査ハードルは下がる?

紹介経由でも審査ハードルは公式サイトと変わりません。

他のサイトでは「審査が緩くなる」などの記載がありますが、規約にふれる表現なので危険です。

前述したように、アメックスプラチナは一般の会社員でも持つことはできますので申し込みを恐れる必要はありません。

インビテーションが不要となった!

以前は、アメックス社から特別なインビテーションを受けないと発行できないカードでした。

しかし、2019年4月より申し込み制がスタートされ、誰でも申し込めるようになりました。

申し込み制が開始されてから「乱発」などと言われていますが、アメックス社の審査を通過した方のみが保有できることには変わりありません。

ステータスの高いカードなので、どんな場面でも重宝できます。

アメックスプラチナの基本情報

アメックスプラチナのカードスペックについておさらいします。

年会費は143,000円

アメックスプラチナの年会費は143,000円です。

家族カードは4枚まで無料

家族カードは4枚まで無料です。

家族でアメックスプラチナを使えばポイントもお得に貯まりますし、高額な年会費が安く感じられます。

ポイント還元率は1%

アメックスプラチナは、100円につき1ポイント貯まります。

ポイント利用時のレートは0.3%です。

しかし、加盟店で利用すると100円につき3ポイントと高い還元率を誇ります。

海外だと還元率は3%

海外での利用だと100円につき3ポイント貯まります。

ポイントの交換先が豊富

貯めたポイントは支払いへの充当はもちろん、他社のポイントやマイルへも交換できます。

マイルはANAやJALをはじめとした15社の航空会社へ交換できます。

プライオリティパス・空港ラウンジ

アメックスプラチナを保有すればプライオリティパスが無料で登録できます。

国内や海外の空港ラウンジも無料利用できるので、旅行先で特に強みを発揮します。

ホテル上級会員になれる

マリオットボンヴォイ、ヒルトンなど4つの高級ホテルグループの上級会員になれます。

FHR(ファインホテルアンドリゾート)特典

世界900ヶ所を超えるホテルやリゾート施設で特別なサービスが受けられます。

・お部屋のアップグレード
・アーリーチェックイン
・レイトチェックアウト
・朝食無料(同伴者1名まで)
・Wi-Fi無料

無料宿泊特典(フリーステイギフト)

毎年のカード更新時に、高級ホテルで利用できる無料宿泊券がもらえます。

同伴者も1名まで無料となるので、家族や恋人と毎年無料でホテルステイできます。

レストランが半額

2 for 1ダイニングby招待日和という特典で、対象のレストランのコースを2名以上で予約すると、1名分が無料となります。

特典の利用回数に制限はないので、多くのレストランで利用するだけで年会費以上の恩恵を受けられます。

手厚い旅行傷害保険

アメックスプラチナは、旅行傷害保険にも魅了があります。
付帯されている保険は以下の通りです。

・旅行傷害保険(国内・海外)
・個人賠償責任保険

ホームウェアプロテクションが安心

家電、パソコン、カメラなどの家電が故障しても安心です。

アメックスプラチナ以外の決済でも、もしものときに保証がされる特典があります。

スマートフォン・プロテクション

スマホの画面割れや破損に対して、年間で最大10万円までの修理費用が保証されます。

コンシェルジュサービス

24時間365日対応してくれる、コンシェルジュサービスが利用できます。

旅の予約からレストラン探し、恋人へのプレゼント手配など、どんなシーンでも対応してくれます。
便利な秘書がつくと考えて良いでしょう。

まとめ:アメックスプラチナの発行は紹介経由がおすすめ

アメックスプラチナの発行は、紹介者の特別なURLから申し込む紹介経由がおすすめです。

関連サイト:今日からアメックス革命

参考:アメックスプラチナ紹介

© 2023 プラチナの極み Powered by AFFINGER5